今回は八戸市湊町本町にある「漁BAL(イサバル)二代目湊のいろは」さんに行ってみました。
入口からもう渋いですよね。最高です。
実はこちらのお店名前に二代目とあるように、先代(現店長の祖父母)が現在のファミリーマート八戸湊町店付近に出店していたお店をなんと30年ぶりに復活させたお店のようです。
先代の名残として、お店には名物の「やかん酒」が提供されています。
こちらのやかん酒、熱燗で頼むとアルコールストーブも一緒に出てくるので自分好みの温度で頂くことができます!(写真撮り忘れました;;)
それでこちらのアルコールストーブがかなり役立つのですが、頼んだつまみを自分で炙って食べることも出来るんです。
炙ってそのまま食べてもいいし、熱燗に落としてひれ酒にしてもいいし…万能選手です^^
甘みと燻薫が堪らないソフト身欠きニシン!こちらもちょっと炙ると香ばしさが増して◎!お酒が進みます!
個人的に一押しはこちらのさば串!
皮がパリッと香ばしく、程よく脂ののった身はジューシーで噛むほどに旨味が溢れてきます!思い出すだけでよだれが出てきました🤤
なんとこれで1本140円です…安い!
街の有名な居酒屋さん等で頼んだら倍くらいの値段しますよね。
流石、市場の横にお店を構えてるだけありますね!
炙りの他にも何か食べたいなーと注文したのがこちら
ニンニクと一緒に食べると美味しいですよね。
いろはさんではクジラ汁もあるので、汁物が欲しくなったら是非頼んでみて下さい!美味しいですよ^^
ちょっと水っぽくなってましたけど味は悪くなかったです。
お醤油を少し垂らしても美味しいです^^
メニューの写真を撮り忘れてしまって申し訳ないのですが、「漁BAL(イサバル)二代目湊のいろは」の良い点はコスパがかなりいいんですよね。
ここまで紹介したメニューで一番高いのが「エイヒレ」の『400円』です。
基本的に食べ物は1品300円~400円前後です。
アルコールも安くてハイボールが300円で、高いものでも600円です。
なのでエイヒレとハイボール2杯でも1000円で収まってしまします。
お財布に優しいです^^
しかもしかも!さらにお得な情報があります!
『出身中学校のジャージ』を着ていくと最大でおかずを3品サービスしてもらえるとか!
これは上下フル装備で行くしかない!(笑)
最近暖かくなってきているので上着無しでも行けそうですね…!!
いかがでしたか?
「漁BAL(イサバル)二代目湊のいろは」さんが気になった方はぜひ足を運んでみて下さい^^
駐車場は夜間限定でみちのく銀行さんの駐車場が使えます。
近くの柳湯でひとっ風呂浴びてから行くと尚、最高ですよ^^
【漁BAL(イサバル)二代目湊のいろは】
所在地:
〒031-0812 青森県八戸市湊町本町53
営業時間:
18時00分~0時00分
不定休?
電話: 0178-85-9373